本記事では業務自動化ツールを企画開発するGASラボの「Notionユーザー一覧出力ツール」の概要・使い方、よくある質問に関するQ&Aについて詳しく解説しております。
Notionユーザー一覧出力ツールの概要
本ツールはNotionのワークスペースのユーザー一覧情報を一括でGoogleスプレッドシートに出力できるシンプルなツールです。
取得・出力できるユーザーは「一般ユーザー」だけではなく「bot」タイプのユーザー情報も取得し、出力することができます。
入力とクリック操作といったシンプルな操作のみで設定・ご利用いただける仕様となっております。そのため、基本的なPC操作ができる方であれば、簡単にご利用いただけます。
Notionのワークスペースのユーザーを可視化・管理したい方にオススメのツールです。
Notionユーザー一覧出力ツールの3つの特徴
ご利用のワークスペースのユーザー一覧を簡単出力!
- ご利用のNotionワークスペースのユーザー一覧を簡単にGoogleスプレッドシートに出力することができます。
- ユーザーIDやユーザー名だけではなく、ユーザーにひもづくメールアドレスも出力します。
一般ユーザーだけではなく、Botユーザーもリストアップ!
- ワークスペースで自動化のためのコネクトなどを利用している場合、一般ユーザー情報だけではなく、botユーザーもリストアップすることができます。
画像付き設定マニュアルがあるので、初心者でも安心!
- 本ツールは情報取得にNotionAPIを利用しております。
- 初心者の方でも簡単にAPIの設定や本ツールの利用のための設定ができるよう、画像付きの丁寧なマニュアルを用意しておりますので、ご安心ください。
Notionユーザー一覧出力ツールはこんな方にオススメ!
- ワークスペースのユーザーを可視化したい方や管理したい方
- ワークスペースに多くのメンバーがいる場合
- NotionのAPIをお試しで利用してみたい場合
Notionユーザー一覧出力ツールのご利用マニュアル
STEP1:ご購入された本ツール(Googleスプレッドシート形式)をコピー
本ツールはGoogleスプレッドシート形式のツールです。ご購入当初はオリジナルのスプレッドシートが「閲覧権限のみ」に制限されています。
本ツールの自動化メニューをご利用いただくためにはオリジナルのスプレッドシート自体をコピーしていただく必要があります。
スプレッドシートのツールバーにあります「ファイル」→「コピーを作成」をクリックして編集権限のあるコピーファイルを生成します。
コピーシートには自動化処理のプログラムも一緒にコピーされますので、コードを編集する必要性はありませんので、ご安心ください。
STEP2:Notion APIの情報を取得し、「設定」シートに貼り付け
本ツールではNotion APIを利用してワークスペースのユーザー情報を自動取得します。そのため、Notion APIの利用に必要な情報(トークン)が必要となります。
※参考:Notion APIの利用に必要な設定・情報の取得方法については下記の記事で詳しく解説しております。こちらをご参照の上、Notion APIのトークンを取得してください。
取得したNotion APIのトークンを、本ツールの「設定シート」の「Notion統合トークン」の欄に貼り付けます。
STEP3:メニューより「ユーザーリスト出力」をクリック
最後にNotionのワークスペースのユーザーを自動リストアップします。
本ツール独自の「メニュー」より「ユーザーリスト出力」をクリックします。
「ユーザーリスト出力」メニューを実行すると、コネクトがインストールされたワークスペースのユーザー一覧情報が自動取得され、本ツールの「ユーザーリスト」シートに出力されます。
「ユーザーリスト出力」メニューを実行するたびに、本ツールの「ユーザーリスト」シートはクリアされますので、ご注意ください。

参考:「ユーザーリストシートクリア機能」もご用意

本ツールには、ユーザーリストシートをクリアする「ユーザーリストシートクリア機能」もご用意しております。
必要に応じてご利用ください。
Notionユーザー一覧出力ツールで取得・出力できる項目
本ツールでは取得する各ユーザーについて下記の項目を取得・出力することが可能です。
- ユーザーID
- ユーザー名
- アバター画像
- タイプ
- メールアドレス
- 情報取得日時
Notionユーザー一覧出力ツール:ご利用上の注意点
- 本ツールの利用には、Googleアカウント、Notionアカウントが必要になります。
- 本ツールはNotion APIを使用して情報を取得しております。場合によっては、一時的に情報が取得できない場合や、情報の取得が失敗するケースもございます。予めご了承ください。
- Notion APIを設定・利用するためには、ご自身がワークスペースのオーナー権限をお持ちであることが必要となります。
- 本ツールの利用で発生した問題の責任は負いかねます。事前に使い方をテスト、理解した上で、ご利用ください。
- ツールおよびプログラムの著作はGASラボにあります。無断での転載・再販・配布・共有やソースコードのコピーは固く禁止しております。
- 本ツールは処理時間に上限があります(約6分)。あらかじめご了承ください。
- 本ツールは初回利用時に「認証・許可プロセス」が発生します。認証・許可を下記の記事を参考に進めて下さい。
- 本ツールはNotion APIの仕様変更に伴い、ツール自体の仕様が変更になる可能性やアップデートされる可能性がございます。予めご了承ください。
Notionユーザー一覧出力ツールに関するQ&A
Q.Notionユーザー一覧出力ツールはどこで入手できますか?
2023年7月現在、Notionユーザー一覧出力ツールは下記のプラットフォームにて公開しております。
Q.Notionユーザー一覧出力ツールの使い方に関する問い合わせ方法は?
ご購入されたプラットフォームそれぞれのお問い合わせ方法に従ってお問い合わせください。