YouTube動画コメント一覧一括取得ツールマニュアル

YouTube動画コメント一覧一括取得ツールご利用マニュアル

本記事では業務自動化ツールを企画開発するGASラボの「YouTube動画コメント一覧一括取得ツール」の概要・使い方、よくある質問に関するQ&Aについて詳しく解説しております。

YouTube動画コメント一覧一括取得ツールの概要

YouTube動画コメント一覧一括取得ツール

本ツールは、URLで指定した特定のYouTube動画のコメント一覧を出力できるツールです。

  • 指定したURLの動画のコメント情報をGoogleスプレッドシートへ出力

YouTube動画には、視聴者からコメントが寄せられます。

さまざまなコメントが寄せられますが、それらはチャンネル運営や商品・サービスの改善につながるヒントとなる重要な情報です。

しかし、YouTubeにはコメントを出力する機能がありません。

本ツールを使えば、動画のコメントを一覧化して分析し、チャンネル運営に役立てることが可能です。

本ツールでは、コメント内容のほかに高評価数や投稿者名、親コメントに対する子コメントなども出力できます。

また、データの出力先はGoogleスプレッドシートなので、コメント内から情報を検索したり、コメントの傾向を分析、共有するのにもおすすめです。

YouTubeチャンネルを運営されている方、YouTubeを使って自社のマーケティングを実施されている方は、本ツールを動画やサービスの改善にお役立てください。

 

YouTube動画コメント一覧一括取得ツール更新情報

  • 【2023年8月1日】Shorts動画のコメント取得対応をはじめとした下記2点のリニューアル

    • YouTubeのShorts動画のコメント取得に対応
    • 6分の制限時間を超えてしまうケースでも時間内に取得できたコメントを出力する仕様に変更

YouTube動画コメント一覧一括取得ツールの3つの特徴

  1. 任意のYouTube動画のコメント一覧を自動取得・出力

    • 公開されている任意のYouTube動画を動画URLで指定して、コメント一覧をAPI経由で自動で取得・出力する事ができます。
    • コメント数は基本的に制約に引っかからない限り、全件取得します。
    • また、親コメントだけではなく、親コメントへ返信された子コメントについても取得します。
    • 取得できるコメントデータはコメントのテキスト情報だけではなく、コメント投稿者に関する情報やコメントへの高評価数、コメント投稿日時などの分析に利用できる情報もカバーしております。
  2. データの出力先は検索・分析・共有に便利なGoogleスプレッドシート

    • 本ツールで取得したYouTube動画コメント一覧データの出力先は「Googleスプレッドシート」です。
    • そのため、キーワードでの検索、分析、加工、共有が簡単に実現できます。
  3. 入力とクリックのみのシンプルな操作!初心者でも簡単に利用可能!

    • 本ツールのご利用方法は非常にシンプルで、初心者向きです。
    • 入力とクリックのみで操作できるツールであるため、Excelやスプレッドシートなどの表計算ソフトの使用経験がある方であれば、簡単にご利用いただくことができます。
    • 手間のかかるAPIの設定などもございません。

YouTube動画コメント一覧一括取得ツールはこんな方にオススメ!

  • 特定のYouTube動画へのコメントの分析を効率化したい方
  • 動画コメントをログとして残しておきたい方
  • コメント情報の検索をしたい方

YouTube動画コメント一覧一括取得ツールの紹介動画

@gas_lab YouTube動画の全コメントを一撃で出力する方法 #youtubetips #動画コメント #自動化 #スプレッドシート ♬ original sound – GASラボ@AIツール・自動化ツール企画開発

ツール公開ページはこちら

 

YouTube動画コメント一覧一括取得ツールのご利用マニュアル

STEP1:ご購入された本ツール(Googleスプレッドシート形式)をコピー

ご購入された本ツール(Googleスプレッドシート形式)をコピー

 

本ツールはGAS(Google Apps Script)の自動プログラムが実装された「Googleスプレッドシート形式」のツールです。ご購入当初は安全のため「閲覧権限のみ」に制限されています。

本ツールの利用(自動化メニューを利用)するためには、ご購入当初のスプレッドシートをコピーいただく必要があります。

ツールバーの「ファイル」→「コピーを作成」をクリックして、ツールのコピーをしてから利用をスタートしてください。

コピーシートにはプログラムも一緒にコピーされますので、コードを編集する必要性は全くありませんので、ご安心ください。

 

STEP2:「メニュー」より「コメント一覧取得」を実行

「メニュー」より「コメント一覧取得」を実行

 

次に動画URLを指定してYouTube動画のコメント一覧取得をしてみましょう。

本ツール独自でご用意している「メニュー」より「コメント一覧取得」をクリックして実行してください。

初めて本ツール独自の自動化メニューを実行する際には、初回認証プロセスが必要となります。初回認証プロセスの進め方は下記の記事に記載しておりますので、そちらをご参照ください。

その後、動画URLを入力するテキストボックスが表示されますので、お好みのYouTube動画のURLを記載して、「OK」をクリックします。

※YouTube動画のURLは下記の形式のみ対応しております。

「https://www.youtube.com/watch?v=〜」

https://www.youtube.com/shorts/〜

その後、指定したYouTube動画のコメント取得処理が走り、取得結果が本ツールの「コメント一覧」シートに出力されます。

コメント一覧シート

仕様補足

  • 「コメント一覧取得」メニューを実行するたびに、本ツールの「コメント一覧」シートは上書きされますので、ご注意ください。必要に応じて、出力結果はコピペなどで別のシートにバックアップしてご利用ください。
  • YouTube APIの利用には、上限制限があります。短期間に連続してコメント一覧を取得すると、制限に達する可能性がございますので、連続使用でエラーが発生する際には、時間を空けてご利用ください。

 

YouTube動画コメント一覧一括取得ツールで取得・出力できる情報

本ツールでは、YouTube Data APIを利用してYouTube動画のコメント一覧を自動取得しております。本ツールで取得できる動画コメントデータでは、APIで取得できる下記の項目が出力されます。

  • 動画URL
  • 動画ID
  • チャンネルID
  • コメントID
  • 親コメントID
  • コメント
  • レート可能か(現在の閲覧者がコメントを評価できるかどうか)
  • 高評価数
  • コメント投稿者名
  • コメント投稿者プロフィール画像
  • 投稿日時
  • 投稿更新日時
  • 返信数
  • 情報取得日時

※APIの仕様・制限など、場合によってはデータを取得できないケースがあります。

※APIの仕様により、数値データがアバウトな可能性がございます。

 

YouTube動画コメント一覧一括取得ツール:ご利用上の注意点

  • 本ツールの利用には、Googleアカウントが必要になります。
  • 本ツールはYouTube Data APIを使用して情報を取得しております。場合によっては、一時的に情報が取得できない場合や、情報の取得が失敗するケースもございます。予めご了承ください。
  • また、1日の情報取得制限もあります。これらのリスクについては、予めご了承ください。
  • 本ツールの利用で発生した問題の責任は負いかねます。事前に使い方をテスト、理解した上で、ご利用ください。
  • 本ツールは処理時間に上限があります(約6分)。処理時間を超える場合には、データの取得・出力が完了できないケースもございますので、予めご了承ください。
  • ツールおよびプログラムの著作はGASラボにあります。無断での転載・再販・配布・共有やソースコードのコピーは固く禁止しております。
  • 本ツールは初回利用時に「認証・許可プロセス」が発生します。認証・許可を下記の記事を参考に進めて下さい。
  • 本ツールはYouTube Data APIの仕様変更に伴い、ツール自体の仕様が変更になる可能性やアップデートされる可能性、情報が取得・操作できなくなる可能性がございます。予めご了承ください。

 

YouTube動画コメント一覧一括取得ツールに関するQ&A

Q.YouTube動画コメント一覧一括取得ツールはどこで入手できますか?

2023年8月現在、YouTube動画コメント一覧一括取得ツールは下記のプラットフォームにて公開しております。

Q.YouTube動画コメント一覧一括取得ツールの使い方に関する問い合わせ方法は?

ご購入されたプラットフォームそれぞれのお問い合わせ方法に従ってお問い合わせください。

 

GASラボのYouTube関連自動化ツールのご紹介

GASラボでは主にGoogle Apps Scriptにて開発した自動化ツールを企画・開発しております。

これまで開発したツールの数は約80種ほどで(2023年2月現在)、今後も随時新規で開発・公開していく予定です。

GASラボでは開発したYouTube関連の自動化ツールを紹介いたします。

GASラボの開発した主なYouTube関連自動化ツール

GASラボでは本記事で紹介した「YouTube動画コメント一覧一括取得ツール」以外にも、YouTube関連のタスクを自動化・効率化できるツールを複数ご用意しております。是非ご覧ください。

関連記事

本記事では業務自動化ツールを企画開発するGASラボの「YouTubeチャンネル検索分析ツール」の概要・使い方、よくある質問に関するQ&Aについて詳しく解説しております。YouTubeチャンネル検索分析ツールの概要本ツ[…]

YouTubeチャンネル検索分析ツール
関連記事

本記事では業務自動化ツールを企画開発するGASラボの「YouTubeチャンネル動画一覧出力ツール」の概要・使い方、よくある質問に関するQ&Aについて詳しく解説しております。YouTubeチャンネル動画一覧出力ツールの概要[…]

YouTubeチャンネル動画一覧出力ツール
関連記事

本記事では業務自動化ツールを企画開発するGASラボの「YouTubeチャンネルデータ自動取得ツール(分析用Looker Studioテンプレート付)」の概要・使い方、よくある質問に関するQ&Aについて詳しく解説しております。Yo[…]

YouTubeチャンネルデータ自動取得ツール
関連記事

本記事では業務自動化ツールを企画開発するGASラボの「YouTube動画再生回数推移自動計測ツール(分析用Looker Studioテンプレート付)」の概要・使い方、よくある質問に関するQ&Aについて詳しく解説しております。【は[…]

YouTube動画コメント一覧一括取得ツールマニュアル
最新情報をチェックしよう!