ツイートに「いいね」したユーザー自動リストアップツール

ツイートに「いいね」したユーザー自動リストアップツールご利用マニュアル

  • 2022年12月28日
  • 2023年11月5日
  • GASラボ

本記事では業務自動化ツールを企画開発するGASラボの「ツイートに「いいね」したユーザー自動リストアップツール」の概要・使い方、よくある質問に関するQ&Aについて詳しく解説しております。

目次

ツイートに「いいね」したユーザー自動リストアップツールの概要

ツイートに「いいね」したユーザー自動リストアップツールの概要

本ツールは特定のツイートに「いいね」したユーザーの一覧を自動リストアップできるツールです。

ツイートの指定はツイート詳細ページのURLにて指定することができ、ご自身のツイートだけではなく、他の人のツイート(非公開除く)も指定することができます。

  • 特定のツイートを「いいね」したユーザー一覧情報の抽出・出力
  • ご自身のツイートだけではなく、他人のツイートも指定可能
  • 【2023/07/18更新】「いいね」したユーザーを500件以上取得できるように大幅改修
  • 【2023/07/18更新】APIの利用状況目安がわかる「API利用履歴」記録機能を追加

自動で取得したユーザー一覧の情報は編集や加工・分析・共有がしやすい「Googleスプレッドシート」に出力(リストアップ)されます。

取得・出力できるユーザー情報は、ユーザー名などの基本情報だけではなく、それぞれのユーザーの「フォロー数」「フォロワー数」「投稿数」といった数値情報もカバーしています。そのため、定量分析にも利用することが可能です。

本ツールは入力とクリック操作といったシンプルな操作で設定・ご利用いただくことができます。画像付きのマニュアルがございますので、初心者でも安心してご利用いただくことができます。

Twitter(X)にて「いいね」を活用したキャンペーンを実施されている方、特定のツイートに「いいね」したユーザーの傾向を分析したい方などに特にオススメのツールです。

 

ツイートに「いいね」したユーザー自動リストアップツール更新情報

  • 【2023年4月8日】2023年3月30日に公式アナウンスされたTwitter API有料化に伴う仕様変更。

    • Twitter API有料化に伴い、本ツールはTwitter API有料プラン加入者向けのツールとなります。Twitter API有料プランの利用開始方法は下記のページをご覧ください。
    • Twitter API有料化およびAPIの仕様変更に伴い、ツールの仕様も変更となっております。詳細は本記事マニュアルをご確認ください。
  • 【2023年7月18日】ユーザー取得上限数を大幅拡大

    • Twitter API有料化に伴い、指定したツイートの「いいね」したユーザーの取得最大数が本ツールは500件となっておりましたが、2023/07/18に大幅なツール改修を行い、500件以上のリストアップが可能となりました。

ツイートに「いいね」したユーザー自動リストアップツールの3つの特徴

  1. 特定のツイートに「いいね」した人一覧を自動リストアップ

    • 指定した特定のツイートに「いいね」した人一覧を自動リストアップすることができます。
    • ツイートの指定方法は「ツイートのURL」となりますが、ご自身のツイートだけではなく、公開されている他人のツイートも指定することができます。
  2. 集計・分析・タスク管理にも最適

    • 本ツールはGoogleスプレッドシートに自動出力していくため、テキストの検索や集計、分析・タスク管理を容易に実施することができます。
    • また、ユーザー基本情報だけではなく、「フォロー数」「フォロワー数」などの数値データも取得・出力するため、定量分析にも活用可能です。
  3. 画像付き設定マニュアルがあるので、初心者でも安心!

    • 本ツールはツイート情報取得にTwitter API(Basicプラン以上の有料プラン)を利用しております。
    • 初心者の方でも簡単にAPIの設定や本ツールの利用のための設定ができるよう、画像付きの丁寧なマニュアルを用意しておりますので、ご安心ください。

ツイートに「いいね」したユーザー自動リストアップツールはこんな方にオススメ!

  • Twitter(X)にて「いいね」を活用したキャンペーンを実施されている方
  • 特定のツイートに「いいね』したユーザーの傾向を分析したい方
  • ご自身のツイート・他人のツイートを分析したい方

 

ツイートに「いいね」したユーザー自動リストアップツールのご利用マニュアル

STEP1:ご購入された本ツール(Googleスプレッドシート形式)をコピー

STEP1:ご購入された本ツール(Googleスプレッドシート形式)をコピー

本ツールはGoogleスプレッドシート形式のツールです。ご購入当初は安全のため「閲覧権限のみ」に制限されています。

本ツールの自動化メニューをご利用いただくためにはオリジナルのスプレッドシートをコピーしていただく必要があります。

スプレッドシートのツールバーにあります「ファイル」→「コピーを作成」をクリックして編集権限のあるコピーファイルを生成することができます。

コピーシートにはプログラムも一緒にコピーされますので、コードを編集する必要性はありませんので、ご安心ください。

 

STEP2:Twitter APIの情報を取得し、「設定」シートに貼り付け

STEP2:TwitterAPIの情報を取得し、「設定」シートに貼り付け

本ツールではTwitter APIを利用して「いいね」したユーザー情報を自動取得します。そのため、Twitter APIの利用のための情報(API KeyおよびAPI Key Secret)が必要となります。

※参考:Twitter APIの利用に必要な情報の取得方法については下記の記事で詳しく解説しております。こちらをご参照の上、API KeyおよびAPI Key Secretを取得してください。

取得したAPI KeyおよびAPI Key Secretを、本ツールの「設定シート」の「API Key」および「API Key Secret」の欄に貼り付けます。

※Twitter APIの設定の際に、「Callback URI / Redirect URL」に本ツールのスクリプトIDを含めたURLを必ず設定してください。

 

STEP3:メニューから「アカウント認証」を実行し、認証手続きを進める

STEP3:メニューから「アカウント認証」を実行し、認証手続きを進める

次にTwitter APIの利用のためのアカウント認証の手続きを進めます。

ツールバーに用意されている本ツール独自の「メニュー」より「アカウント認証」をクリックします。

その後、アカウント認証用のウインドウが表示されますので、「アカウント認証ページ」のテキストリンクをクリックします。

Twitter(X)の認証画面が表示されますので、「連携アプリを認証」をクリックします。

「認証が許可されました」という表示が出ればTwitter(X)の認証手続きは完了です。これで本ツールでTwitterAPIを利用する準備が整いました。

「アカウント認証」でよくあるエラーと解決方法

アカウント認証時に発生するよくあるエラーは下記のようなエラーです。

  • 「問題が発生しました アプリにアクセスを許可できません。」
  • 「アプリにアクセスを許可できません。」
  • 「Could not authenticate you.」

上記のような原因および解決方法は下記の記事に記載しておりますので、ご一読ください。

※補足:「アカウント認証をクリア」機能もご用意しております。

エラーが出てしまう場合や利用するアカウントを変更するシーンなど、アカウント認証をクリアしたいときにご利用できる「アカウント認証をクリア」メニューもご用意しております。必要に応じてご利用ください。

「アカウント認証をクリア」機能

 

STEP4:設定シートにて、リストアップ対象のツイートURLを指定

次に、リストアップ対象の「ツイート」をURLで指定します。

まずは、リストアップ対象のツイートURLをコピーして取得します。

リストアップ対象のツイートURLをコピーして取得
リストアップ対象のツイートURLをコピーして取得

その後、本ツールの設定シートの「ツイートURL」にコピーしたURLを貼り付けます。

STEP4:設定シートにて、リストアップ対象のツイートURLを指定

 

STEP5:メニューより「ユーザー一覧取得開始」をクリック

STEP5:メニューより「ユーザー一覧取得開始」をクリック

最後に指定したツイートへ「いいね」したユーザーを自動リストアップします。

本ツール独自の「メニュー」より「ユーザー一覧取得開始」をクリックします。

本自動化メニューを実行すると、指定したツイートへ「いいね」したユーザー一覧の情報が15分ごとに自動で最大500件ずつ取得され、「いいねしたユーザー」シートへ出力されます。

自動で取得・出力されていきますので、本自動化メニューを実行後はツールの画面やPCを閉じていただいて構いません。

「いいねしたユーザー」シートへ出力イメージ
「いいねしたユーザー」シートへ出力イメージ

指定したツイートへ「いいね」したユーザーを全件取得した際に、15分ごとの処理が終了します。ツールによるデータ取得ステータスは「設定」シートの「リストアップ状況」にてご確認いただけます。

注意点

  • 本ツールは15分間に5回のリクエスト(リクエスト1回あたり100件の取得:最大:500件)までしか取得できない制限がございます。この最大制限を超えてしまうとエラーが発生しますので、ご注意ください。
  • APIの利用状況の目安をご確認いただけるようにするため、本ツールの「API利用履歴」シートに本ツールでデータ取得した目安件数が自動で記録されていきます。
  • 下記のユーザーは取得不可となります。
    • 取得しようとしたユーザーアカウントが何かしらの理由で凍結している
    • 取得しようとしたユーザーアカウントが何かしらの理由で削除されている
    • ブロックなど取得しようとしたユーザーアカウントへのアクセス権限がない

「ユーザー一覧取得開始」メニュー実行時によくあるエラー

「ユーザー一覧取得開始」に発生するよくあるエラーは下記のようなエラーです。

  • 「Too Many Requests」
  • 「Error starting OAuth flow」
  • 「Could not authenticate you.」

原因および解決方法は下記の記事に記載しておりますので、ご一読ください。

【参考】「ユーザー一覧取得中止」メニューもご用意

ユーザーの一覧取得開始後、途中で処理を中止・中断したい場合には、メニューより「ユーザー一覧取得中止」を実行してください。

本メニューを実行すると、15分ごとに500件ずつ取得する処理を中断することができます。

「ユーザー一覧取得中止」メニュー

【参考】「いいねしたユーザーシート」をクリアする機能も搭載

新しいTwitter(X)キャンペーンなどで、過去と異なるツイートの「いいね」したユーザーのリストアップする際に便利な「いいねしたユーザーリストシートをクリア」メニューもご用意しております。必要に応じてご利用ください。

「いいねしたユーザーシート」をクリアする機能

 

ツイートに「いいね」したユーザー自動リストアップツールで取得・出力できる項目

本ツールでは取得する各ユーザーについて下記の項目を取得・出力することが可能です。

  • 対象ツイートURL
  • ユーザーID
  • アカウント表示名
  • ユーザー名
  • プロフィール画像
  • TwitterアカウントURL
  • アカウント説明文
  • 鍵付きアカウント
  • アカウント開設日
  • 地域情報
  • フォロー数
  • フォロワー数
  • 合計ツイート数
  • 情報取得日時

 

ツイートに「いいね」したユーザー自動リストアップツール:ご利用上の注意点

  • 本ツールの利用には、Googleアカウント、Twitter(X)アカウントが必要になります。
  • 本ツールはTwitterAPIを使用して情報を取得しております。場合によっては、一時的に情報が取得できない場合や、情報の取得が失敗するケースもございます。予めご了承ください。
  • 本ツールはTwitter APIの有料プラン(Basicプラン)ご利用者向けのツールです。Freeプランのご利用者様はご利用いただけませんので、予めご了承ください。

  • 本ツールの利用で発生した問題の責任は負いかねます。事前に使い方をテスト、理解した上で、ご利用ください。
  • ツールおよびプログラムの著作はGASラボにあります。無断での転載・再販・配布・共有やソースコードのコピーは固く禁止しております。
  • 本ツールは処理時間に上限があります(約6分)。あらかじめご了承ください。
  • 本ツールは初回利用時に「認証・許可プロセス」が発生します。認証・許可を下記の記事を参考に進めて下さい。
  • 本ツールはTwitterAPIの仕様変更に伴い、ツール自体の仕様が変更になる可能性やアップデートされる可能性、データの取得やAPIを使った操作ができなくなる可能性がございます。予めご了承ください。

 

ツイートに「いいね」したユーザー自動リストアップツールに関するQ&A

ツイートに「いいね」したユーザー自動リストアップツールはどこで入手できますか?

2023年11月現在、本ツールは下記のプラットフォームにてご購入いただくことが可能です。

ツイートに「いいね」したユーザー自動リストアップツールの使い方に関する問い合わせ方法は?

ご購入されたプラットフォームそれぞれのお問い合わせ方法に従ってお問い合わせください。

特定のツイートを「リツイート」した人をリストアップできるツールはありますか?

本記事で紹介したツールでは、特定のツイートを「リツイート」した人をリストアップすることができません。しかし、下記のツールであれば、特定のツイートに「リツイート」した人をリストアップすることが可能です。

本記事で紹介したツールと同じような仕様になっているので、ご利用しやすいかと思います。

関連記事

本記事では業務自動化ツールを企画開発するGASラボの「Twitter(X)リツイートユーザー一覧抽出ツール」の概要・使い方、よくある質問に関するQ&Aについて詳しく解説しております。Twitter(X)リツイートユーザー一覧抽出[…]

Twitterリツイートユーザー一覧抽出ツールの概要

ツールを利用中エラーが発生しました。エラーの解消方法はどこに記載されていますか?

本ツールで発生するエラーのほとんどのケースがTwitter APIに関連するエラーと予想されます。

下記の記事のQ&Aセクションでは、発生したエラー別の解消方法を詳しく記載しておりますので、まずはこちらをご参照ください。

関連記事

本記事では、Twitter API有料化公式アナウンス後である2023年10月最新のTwitter APIの利用に必要な「API Key」&「API Key Secret」(OAuth1.0a利用の場合)の取得・確認方法、および「Clien[…]

Twitter APIのKeyやSecretの取得・確認手順※2023年9月最新

 

GASラボのTwitter(X)自動化ツールのご紹介

GASラボでは主にGoogle Apps Script(GAS)を用いて自動化ツールを企画・開発しております。これまで開発したツールは2023年11月現在、100種類以上を超え、今後も随時新規で開発、公開する予定です。

GASラボでは、特にTwitter(X)の標準機能には搭載されていない機能を補完できるTwitter(X)自動化ツールを複数開発しております。Twitter(X)の自動化ツール開発に力をいれています。ここでは、主なツールをご紹介します。

GASラボの開発した主なTwitter(X)自動化ツール

GASラボでは本記事で紹介した【ツイートに「いいね」したユーザー自動リストアップツール】以外にも、Twitter(X)を自動化できるツールを複数ご用意しております。是非ご覧ください。

関連記事

本記事では業務自動化ツールを企画開発するGASラボの「Twitter(X)リツイートユーザー一覧抽出ツール」の概要・使い方、よくある質問に関するQ&Aについて詳しく解説しております。Twitter(X)リツイートユーザー一覧抽出[…]

Twitterリツイートユーザー一覧抽出ツールの概要
関連記事

本記事では業務自動化ツールを企画開発するGASラボの「いいね済みツイート自動リストアップツール」の概要・使い方、よくある質問に関するQ&Aについて詳しく解説しております。いいね済みツイート自動リストアップツールの概要[…]

いいね済みツイート自動リストアップツールご利用マニュアル
関連記事

本記事では業務自動化ツールを企画開発するGASラボの「Twitterツリー形式ツイート予約投稿ツール(自動RT機能付き)」の概要・使い方、よくある質問に関するQ&Aについて詳しく解説しております。Twitterツリー形式ツイート[…]

Twitterツリー形式ツイート予約投稿ツールご利用マニュアル
関連記事

本記事では自動化ツールやAIツールを企画開発するGASラボの「Twitter(X)アナリティクス自動取得ツール」の概要・使い方、入手方法、よくある質問に関するQ&Aについて詳しく解説しております。【初めての方へ】Twitter([…]

Twitter(X)アナリティクス自動取得ツールご利用マニュアル
ツイートに「いいね」したユーザー自動リストアップツール
最新情報をチェックしよう!