Notion×LINE連携データベース更新通知ツール

Notion×LINE連携データベース更新通知ツールご利用ガイド

  • 2023年10月25日
  • 2023年11月3日
  • GASラボ

本記事では自動化ツールやAIツールを企画開発するGASラボの「Notion×LINE連携データベース更新通知ツール」の概要・使い方、入手方法、よくある質問に関するQ&Aについて詳しく解説しております。

Notion×LINE連携データベース更新通知ツールとは

Notion×LINE連携データベース更新通知ツール

本ツールは、Notionのデータベースの更新をLINEで通知できるツールです。

  • Notionのデータベースが更新されるとLINEで通知を受け取れる
  • 通知先は個人のLINEアカウント、グループLINEどちらでも可能
  • 通知履歴はGoogleスプレッドシートにも記録

情報をまとめたり共有したりするのに便利なNotionですが、他人と共有した際にいつデータベースが更新されたのかを知るには、直接Notionへアクセスしなくてはなりません。

データベースが更新されたタイミングですぐに確認したい方にとっては、やや不便といえるでしょう。

現状、Notionの標準機能として、データベースの更新を外部へ通知する機能はありますが、LINEで通知を受け取る機能はありません。

そこで本ツールを利用すれば、Notionのデータベースが更新されるとLINEで通知を受け取れるようになります。

通知先には個人のLINEアカウントはもちろん、グループLINEを設定することも可能です。

さらに、通知履歴はGoogleスプレッドシートにも記録されるので、Notionのデータベースの更新頻度や、更新の一覧をチェックするのにも便利でしょう。

なお、本ツールは買い切り型のため、IFTTTやZapierのように月額料金は発生しません。

簡単にコストを抑えつつのNotionのデータベースの更新通知を利用したい方におすすめです。

 

Notion×LINE連携データベース更新通知ツールの3つの特徴

  1. 指定のNotionデータベースが更新されたらLINEに自動通知

    • 事前に指定したNotionのデータベースが更新され次第、LINEに自動通知することができる自動化ツールです。
    • LINEに通知した履歴はGoogleスプレッドシートにも記録されていきます。
    • 初期設定を完了すれば、自動で動作するようになるため、ツールやPCを常時開いておく必要はありません。
  2. グループLINEを通知先に設定することも可能

    • ご自身のLINEアカウントへの通知はもちろん、指定したグループLINEにも通知が可能です。
  3. 画像付き設定マニュアルがあるので、初心者でも安心!

    • 本ツールは情報の取得・通知操作にNotionAPIやLINE Notify APIを利用しております。
    • 初心者の方でも簡単にAPIの設定や本ツールの利用のための設定ができるよう、画像付きの丁寧なマニュアルを用意しておりますので、ご安心ください。
    • プログラミングコードのコピペや編集は一切不要です。どなたでもご利用いただけるシンプルなツールです。

Notion×LINE連携データベース更新通知ツールはこんな方におすすめ

  • データベースの更新情報をグループLINEに通知したい方
  • データベースの更新をご自身のLINEアカウントのみで通知を受け取りたい方
  • チーム内でNotionのデータベースの更新を共有したい方
  • データベースの更新履歴をスプレッドシートに記録していきたい方

 

Notion×LINE連携データベース更新通知ツールご利用マニュアル

STEP1:ご購入された本ツール(Googleスプレッドシート形式)をコピー

ご購入された本ツール(Googleスプレッドシート形式)をコピー

本ツールは自動化スクリプト「GAS(Google Apps Script)」が実装されたGoogleスプレッドシート形式の自動化ツールです。

ツール配布リンクから閲覧できるツールは、安全のため、「閲覧権限のみ」に初期設定されています。

本ツールに実装された自動化メニューを有効化するには、ツールのコピーを生成する必要があります。

本ツール(スプレッドシート)のツールバーの「ファイル」→「コピーを作成」をクリックすることで、自動化メニューが有効になったツールのコピーを生成できます。

コピーシートにはプログラムも一緒にコピーされますので、コードを編集したり、コピーは不要ですので、ご安心ください。

 

STEP2:Notion APIの情報を取得し、「設定」シートに貼り付け

Notion APIの情報を取得し、「設定」シートに貼り付け

次に、Notionのデータベースの情報を取得するNotion APIの設定をします。

本ツールではNotion APIを利用してNotionデータベースの情報を取得しています。そのため、Notion APIの利用に「トークン」が必要となります。

また、更新を検知したいNotionデータベースにインテグレーションを追加および、データベースIDの取得が必要となります。

Notion APIのトークンの取得・貼り付け

Notion APIのトークンの取得・貼り付け

Notion APIの利用に必要な設定・情報の取得方法については下記の記事で画像付きで詳しく解説しております。こちらをご参照の上、Notion APIのトークンの取得・インテグレーションの追加設定をしてください。

取得したNotion APIのトークンを、本ツールの「設定シート」の「インテグレーショントークン」の欄に貼り付けます。

更新を検知したいNotionデータベースには忘れずにインテグレーションを追加しましょう。

注意:データを取得したいNotionデータベースには、Notionにデフォルトで用意されてる「更新日時(Last edited time )」のプロパティを追加してください。

データベースIDの取得・貼り付け

データベースIDの取得・貼り付け

次に、更新を検知したいNotionデータベースURLを開き、「設定」シートの「データベースID」の欄に、下記のページのURLの{databaseID}にあたる部分の値を貼り付けてください。

https://www.notion.so/{workspace_name}/{database_id}?v={view_id}
または
https://www.notion.so/{database_id}?v={view_id}

Notionユーザー情報の取得

Notionユーザー情報の取得

Notionデータベースの更新者の情報などを反映するために、Notionユーザー情報を取得する必要があります。

本ツール独自でご用意している「メニュー」より「Notionユーザーを取得」をクリックして実行してください。

初めて本ツール独自の自動化メニューを実行する際には、初回認証プロセスが必要となります。初回認証プロセスの進め方は下記の記事に記載しておりますので、そちらをご参照ください。

「Notionユーザーを取得」メニューを実行すると、本ツールの「Notionユーザー」シートにNotionワークスペースのユーザーの一覧情報が出力されます。

Notionワークスペースのユーザーの一覧情報

 

STEP3:LINE Notify APIの利用設定

LINE Notify APIの利用設定

本ツールではLINE Notify APIを利用して、LINEに自動通知をする仕様となっております。

そのため、LINE Notify API利用のために「アクセストークン」が必要となります。

LINE Notify APIの利用に必要な「LINE Notify APIのアクセストークン」の取得方法は下記のページにて詳しく解説しております。こちらをご参照の上、LINE Notify APIのアクセストークンの取得をしてください。

上記のページを参考にLINE Notify APIのアクセストークンを発行・取得します。

その後、本ツールの「設定」シートの「Notify API トークン」欄に、取得したAPIトークンを貼り付けてください。

LINE Notify API設定上の注意点

  • 特定のグループLINEに通知を送りたい場合は、LINE Notify APIトークンを取得する際の「通知を送信するトークルーム」にて、グループLINE(トークルーム)を指定してください。
  • 誤って「1:1でLINE Notifyから通知を受け取る」を選択した場合、上記のマニュアルページに沿って、再度アクセストークンの再発行をしてください。

 

STEP4:メニューより「通知」を実行し、動作テスト

メニューより「通知」を実行し、動作テスト

次に、STEP3までに設定した内容で正常にデータベースの更新情報がLINEに通知されるかを手動でテストしてみましょう。

ツールバーに用意された本ツール独自の「メニュー」より「通知」をクリックします。

「通知」メニューを実行すると、指定したNotionデータベースに直近10分以内に更新があった場合、更新されたデータベースの情報がLINEに通知されます。

更新されたデータベースの情報がLINEに通知

また、LINEに通知した履歴データが本ツールの「通知履歴」シートに出力されます。

「通知履歴」シート

※指定したデータベースに直近10分以内に更新がない場合は、LINEへの通知や通知履歴シートへの出力はなく、処理が終了します。

エラーなく処理が終了することを確認できれば、動作テスト完了です。

本STEPが正しく実行されない場合やエラーが発生する場合は、STEP4までの設定に何らか問題がある可能性が高いため、STEP1からSTEP3までを改めて確認してみてください。

データを取得したいNotionデータベースに、Notionにデフォルトで用意されてる「更新日時(Last edited time )」のプロパティを追加していない場合、エラーとなります。必ず「更新日時(Last edited time )」のプロパティを追加いただく必要があります。

補足:本ツールでLINEへ通知されるメッセージの形式

本ツールでLINEへ通知される際のメッセージの形式は下記のフォーマットに基づいて転送されます。

============
——————-
${データベース名} 更新通知
——————-
${最終更新日時} ${最終更新者}が${ページ名}(作成者: ${作成者})を更新しました。
ページURL: ${ページURL}
【${プロパティ名1}】
例:会社規則
【${プロパティ名2}】
例:2023-09-02
【${プロパティ名3}】
例:2023-08-09 00:00:00
【${プロパティ名4}】
例:2023-09-24 12:48:00
【${プロパティ名5}】
例:test
【${プロパティ名6}】
例:2023-04-03 17:09:00
データベースURL: ${データベースURL}
============

※プロパティの順番は必ずしもNotionと同じ順番になる形ではありません。予めご了承ください。

 

補足:本ツールの通知履歴シートに記録される情報の項目

本ツールでは、予め指定したNotionデータベースの更新をLINEに通知していきますが、同時に本ツールの「通知履歴シート」に記録されていきます。

通知履歴シートに記録される情報の項目をご紹介します。

  • 更新通知日時
  • 更新されたページID
  • 更新されたページURL
  • 更新されたページタイトル
  • 作成日時
  • 作成者
  • 最終更新日時
  • 最終更新者

 

STEP5:メニューより「通知の定期実行を開始」をクリック

メニューより「通知の定期実行を開始」をクリック

最後に、STEP4で行った手動でのNotionデータベースの更新通知を自動化する設定を行います。

本ツール独自の「メニュー」より「通知の定期実行を開始」をクリックします。

本自動化メニューを実行すると、5分ごとに検知した直近10分以内のNotionデータベースの更新情報をLINEに通知する処理が自動実行されるようになります。

また、本ツールの通知履歴シートにも通知履歴データが記録されていきます。

(データベースの更新がない場合は通知や通知履歴シートへの記録はされません)

「通知の定期実行を開始」を実行した後は、ツールの画面やPCを常に開いておく必要はございません。

※補足:「通知の定期実行を停止」機能もご用意しております。

「通知の定期実行を開始」実行後、Notionデータベースの更新情報取得・LINEへの通知処理をストップしたい場合に利用できる「通知の定期実行を停止」メニューもご用意しております。必要に応じてご利用ください。

「通知の定期実行を停止」機能

 

Notion×LINE連携データベース更新通知ツール:ご利用上の注意点

  • 本ツールはLINE Notify APIを使用して自動操作しております。場合によっては、一時的に処理が失敗するケースもございます。予めご了承ください。
  • 本ツールはNotion APIを使用して情報の取得をしております。場合によっては、一時的に情報の取得に失敗するケースもございます。予めご了承ください。
  • Notion APIを設定・利用するためには、ご自身がワークスペースのオーナー権限をお持ちであることが必要となります。
  • データを取得したいNotionデータベースに、Notionにデフォルトで用意されてる「更新日時(Last edited time )」のプロパティを追加していない場合、エラーとなります。必ず「更新日時(Last edited time )」のプロパティを追加いただく必要があります。
  • 本ツールの利用で発生した問題の責任は負いかねます。事前に使い方をテスト、理解した上で、ご利用ください。
  • 本ツールは処理時間に上限があります(約6分)。処理時間を超える場合には、データの取得・出力、メッセージの送信や操作が完了できないケースもございますので、予めご了承ください。
  • ツールおよびプログラムの著作はGASラボにあります。無断での転載・再販・配布・共有やソースコードのコピーは固く禁止しております。
  • 本ツールはLINE Notify APIの仕様変更に伴い、ツール自体の仕様が変更になる可能性やアップデートされる可能性、情報が取得・操作できなくなる可能性がございます。予めご了承ください。
  • 本ツールはNotion APIの仕様変更に伴い、ツール自体の仕様が変更になる可能性やアップデートされる可能性、情報が取得・操作できなくなる可能性がございます。予めご了承ください。

 

Notion×LINE連携データベース更新通知ツールに関するQ&A

Notion×LINE連携データベース更新通知ツールはどこで入手できますか?

2023年10月現在、Notion×LINE連携データベース更新通知ツールは下記のプラットフォームにて公開しております。

Notion×LINE連携データベース更新通知ツールの使い方に関する問い合わせ方法は?

ご購入されたプラットフォームそれぞれのお問い合わせ方法に従ってお問い合わせください。
Notion×LINE連携データベース更新通知ツール
最新情報をチェックしよう!